伊豆ニュース category
-
戸田 夜桜ライトアップ 2025
春爛漫‼戸田地区で夜桜ライトアップを実施します! 沼津市戸田地区の桜の名所で夜桜のライトアップを実施します。例年、多くの方にい親しまれている県道17号線「出逢い岬桜並木」と今年度新たに県道18号線「大川沿い戸田B&G海洋センター桜並木」の2か所... -
2025 AtaWanマルシェ in 十国峠
~わんこも家族もhappyに~ 熱海・伊豆・箱根をわんちゃんと一緒に楽しめる、優しい町にしていく事を目指しています。わんちゃんと楽しい時間を過ごしてもらいたい!家族との絆をより深めてもらいたい!そのためのお手伝いができるイベントを企画していき... -
姫の沢公園 2025年3月イベント
「もしも」の時に備えて楽しく防災知識を学ぼう! 「そなえパーク」:VR体験・巨大パネル展示・防災グッズ作り体験・防災クイズに挑戦!春の見所ラリー:春の訪れを告げる花を巡るデジタルスタンプラリー。達成した方には花の写真缶バッジを贈呈! 周辺地... -
【2025年度企画展示】下田開国博物館
日露和親条約締結から170年!下田からはじまったロシアとの交流 1855年2月7日、下田の長楽寺で「日露和親条約」が締結され、日本とロシアの国境が平和的に決定されるという歴史的な瞬間を迎えます。本展では、紙芝居を用いて当時の交流をわかりやすく紹介... -
佐野美術館 江戸の「ぜいたく屋」七澤屋と武蔵屋の極小雛飾り
江戸時代後期の高級玩具、極小雛道具をご紹介します 雛祭り全盛期となった江戸時代後期、精緻な蒔絵をほどこした極小雛道具が脚光をあびました。 中でも上野池之端の「七澤(ななさわ)屋」と浅草仲見世の「武蔵(むさし)屋」は、高級玩具を扱う名店とし... -
堂ヶ島 サンセットイルミ2025
今年も開催!西伊豆最大級のイルミネーション 夕陽日本一の名所を10 万球の灯がともす伊豆・西海岸最大級のイルミネーション!日没後の堂ヶ島をきらびやかに彩ります。 3/1 18:00~の点灯式では、イルミ点灯カウントダウンや、ご来場者全員へノベルティや... -
第4回ノルディックウォーキング 「かんなみの桜」を歩く
早春の風を感じながら、だれでもノルディックウォーキング! 約11kmのコースをご自分のペースで歩きながら「かんなみの桜」を満喫。 短縮コース(約8km)もございますので、ノルディックウオーキング初心者の方も是非ご参加ください。 うれしい参加者特典... -
初島 丼合戦2025
漁師が作る丼ぶりめし!初島の新鮮な海の幸をご堪能ください!! 獲れたての海の幸を堪能できるグルメイベント「丼合戦」は、島の漁師が営む食堂を中心とした島内の16店舗が、獲れたての地魚やイカ、エビ、伊豆の名産野菜アシタバなど、旬の食材をふんだん... -
おおひと梅まつり30th 2025
約80種、600本の紅白梅が開花 「大仁神社」の境内、山の傾斜をいかした「大仁梅林」には紅・白梅、しだれ梅など、およそ80種類、約600本の梅の木が立ち並び、足元には水仙の花も咲き乱れます。そんな大仁の名所で開催される「おおひとお梅まつり」は、今回... -
伊豆函南 かんなみの桜まつり2025
伊豆の玄関「函南(かんなみ)」の新名所 畑毛温泉のすぐ西を流れる柿沢川堤にある桜並木は隠れた名所となっています。2001年に「かんなみ桜の会」が約410本の河津桜を植樹。周辺には30分と40分の散策コースがあり、濃いピンクの花々とともに箱根連山や富...