天の川や、土星も見られる?!360度のパノラマで楽しむ星空・惑星観察会!
イベント内容
十国峠ケーブルカーは、8月25~27日、山頂にて「月光天文台×十国峠ケーブルカー 星空・惑星観察会」を初開催します。
標高770メートルの360度の大パノラマから見る夏の夜空は、まさに天然のプラネタリウム。天の川、土星なども見られるかも?!
星空の説明は、函南町にある月光天文台のスタッフが行います。目が暗闇に慣れてくると、富士山も見えます。
眼下には、駿河湾を縁取るようにきらめく三島や沼津の夜景が広がり、ロマンチックな夜になること間違いなしです。
★詳しくは「伊豆の観光情報サイト イズハピ」の紹介ページへ
http://izu-np.co.jp/izuhapi/news/20170815izh000000000000c.html
投稿者 | |
---|---|
場所 | 十国峠山頂および山頂駅舎2階 |
開催期間 | 2017年08月25日~2017年08月27日 |
問い合わせ先 | 0557-81-6895(十国峠ケーブルカー) |
添付ファイル