伊豆の動物園で「ガラパゴスリクイグアナ」世界初展示 初の繁殖目指す!

河津町にガラパゴスの絶滅危惧種がやってきた!?

イベント内容

河津町にある爬虫(はちゅう)類を中心とした動物園「iZoo(イズー)」で8月14日、世界で初めて「ガラパゴスリクイグアナ」の一般展示が始まりました!
ガラパゴス島に生息する固有種として知られるガラパゴスリクイグアナ。
その生体数は限られており、現在ガラパゴス島以外では繁殖施設・研究施設での飼育以外は行われてなない絶滅危急種の一つです。
同園にやって来たのは、今年3月に生まれたメス・オスのつがいで、身長は25センチほど。
現在はまだ子どもですが、成長するまで8年ほどかかり、成体は全長1メートルほどになるといいます。


http://izoo.co.jp/

[周辺地図を表示]
投稿者 伊豆ゲートウエイ函南
場所 体感型動物園iZoo
開催期間 2017年08月14日
問い合わせ先 0558-34-0003

添付ファイル