伊豆の名産!わさび田に行ってきました😋
皆様こんにちは^o^
だんだん暖かくなり、外に遊びに行くのが楽しい季節になってきましたね!

伊豆半島は山葵の名産地で、物産販売所いずもんでも多くのわさび食品が並んでいます!
わさびの名店、山本食品さんのご協力の元、わさび田に行ってきました^_^

まず、圧巻なのがお城の石垣を彷彿とさせる佇まい∑(゚Д゚)
そして、澄み切ったお水( ´ ▽ ` )
なんでも、このわさび田は明治時代に作られたとか⁉︎手作業で作ったと思うと……昔の人のご苦労が偲ばれます(>人<;)
かなりな急斜面でわさび農家さんがわさびのお手入れをしていました。

伊豆半島の栽培は、石畳み栽培方式というより良いわさびを世の中にお届けしたいという、先人と今の生産者の知恵と想いがこもった独自の形の田んぼです。

普段通っている道から一歩奥に入って行くと今まで見たことの無い風景が広がっていました(o^^o)

わさび栽培は、先月には世界農業遺産にも認定されました。

日本原産の唯一のハーブとしても海外の方にも人気が急上昇中です(*´꒳`*)

ぜひ、伊豆半島にお越しの際には山葵の魅力にも触れてみてください( ´ ▽ ` )ノ